PHOTON

PHOTON:写真と音楽と旅行が好きな理屈屋の日記

天橋立

天橋立に行ってきた。 せっかくの3連休。どこにも行かずに終わってしまうなんてアリエナ~イ、という衝動が朝10時くらいに襲ってきて。少し準備して出発。車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) ナビの設定を、「距離優先」にしたら、兵庫県北部でせま~い山道を案内された。ちょ、もっと普通の道があるだろうに。たらーっ(汗) しかしナビって、大きな道しか案内しないと思っていたから、ちょっと感心。先行する車がいて、ずっとその尻についていた形になっていたので、きっとその先行する車もナビが案内したんだろう。 天橋立と言えば、やっぱり橋立を往復したい。と言うわけで自転車を持参していた。車輪を外すと、何とか私の小さい車にも載る。 3時に到着してからさっそく自転車を組み立て始めた。あまり車輪の取り外し、取付に慣れてないので、えらい手こずった。手が真っ黒だ。ふらふら さて、橋立へ出発。今回は橋立の北端が基点。 北端の海岸から橋立を見る。 DSC_5957.jpg 3連休の真ん中と言うことで結構人がいる。人をよけながら進む。スピードを出さなくても20分くらいで南端に到着。 南端の海岸から。 DSC_5969.jpg さらに離れて橋立を望む。(写真の構図が良くない・・・) DSC_5974.jpg 南端には廃墟?もあり。 DSC_5980.jpg それから北端に戻った。 橋立の途中に、真水が沸いている井戸がある。ホントかどうか掬って口をつけてみたが、ホントだった。周りは海水なのに不思議~。 北端の神社の裏手に山があって、傘松公園となっている。ケーブルで登ることができるが、登山道を見つけたので、歩きで登る。500mほどで、こんな感じの階段と坂が続いている。途中、竹藪がある。残念ながら光る竹はなかった。でも何となく雰囲気は御伽草子な感じ。 DSC_5991.jpg 上から見た橋立。 DSC_5997.jpg 屈んで、股のあいだから見たら、天に続いている橋のように見えるそうだが・・・。 それにしても、写真の出来が良くない。 天気は曇り。曇天ではうまくとれないなあ。 それと、今回の撮影のレンズは、タムロンの17-52mm F2.8だけど、たまにカメラがレンズを認識しないことがある。シャッターが切れず、これは実用上いかんだろ。やっぱり純正レンズがいいのかな。