PHOTON

PHOTON:写真と音楽と旅行が好きな理屈屋の日記

大型自動二輪教習 10日目(卒業検定)

ついに卒業検定の日です。

昨夜、二つの卒検コースを真面目に覚えました。

目をつむって、頭の中でバイクに乗って風景を思い出します。

たぶんばっちりです。

今日は、とっても寒いですが、朝早くから開始です。

8時半少し前に行くと、まだコースが発表されていませんが、

もうすでに数人が立って待っていました。

8時半にコースが張り出され、みんなが張り紙に殺到します。

私は2コースでした。

この時間は教習はしていないので、9時までコースを歩きます。

歩きながらイメージを膨らませます。まあ、寒いので歩いていないと凍えてしまいます。

念のため、2周歩きました。その後、教官によるデモンストレーションです。

実際の検定コースを教官が走ります。私は、練習コースと違う部分で、指示器を出す位置や、

どのタイミングで脇に寄るか、を重点的に見ました。

9時からは教室には行ってガイダンスです。

どうやら今日は25人が卒検を受けるみたいです。

大型二輪は8人、普通二輪は6人くらいかな。あとは、小型や限定解除の方。

検定に関するビデオを見て、課題とクリア条件を確認します。一本橋は7秒以上かけて、とか。

検定の説明が終わったところで、いったん解散します。

トイレトイレ。本当に寒くて、タンクがいっぱいです。

3組に分かれ、各1番目の方が始まりました。はじめの方は、やはりみんな注目してみてます。

本当に寒くて、待っている間凍えそうでした。少し晴れ間が見えると、天国です。

突然、ガシャン!ブオーン!とバイクが倒れる音がしました。あ、小型の方がクランクで

転倒されていました。私も気をつけないと、と気が引き締まります。

後ろの方なので、長い時間がたった気がしました。寒空の中、立って待ってるののつらいこと。

コースはバッチリ覚えているはずなので、意外と忘れている乗車と降車方法をイメトレします。

順番が前の方が終わって、私と交代です。いよいよです。やっぱり緊張します。

始めてください、といわれ、開始です。

バイクを立てて、スタンドを払って、後方確認して乗車、ミラーを合わせて、

右足でブレーキ、カギを回してエンジン始動、ギアを1速にいれて、

指示器を出して、ゴー!

1周目は慣らし運転です。採点には含まれませんが、通常と同様に走行します。

その後2周外周を回ります。

トコロガ!突然今何周か忘れてしまいました!

あれ、今1周目?2周目?ゆっくり走行しながらも、思い返しますが、思い出せません。

まずい・・・。

時間の感覚で2周走ったんかな?じゃあ次は波状路かな??

よく分からないので、波状路に入ります。無理にタイムを粘るより、突っ切っていこうと思い、

タイムは気にせずクリアしました。

でも、なんか緊張が残っています。昨日絞られた地点だよなー。とか、思い出が浮かんできます。

そして、踏切・8の字カーブと進みました。

一旦停止で止まったとき、無線で呼び止められました。

「止まってください。急制動一本橋しましたか??」

あ!!!飛ばしてしまった!

どうも私はメンタル弱いです。

「元のコースに戻って、急制動一本橋からやり直してください」

との声。

急制動に行きます。これは40km/hのままで突入して、ブレーキで止まります。

40km/hを下回ってしまうとやり直しなので、ちょっと怖かったけど、何とか止まれました。

一本橋は、無理にタイムを狙わずあっさり通過しました。

続いて、先ほど間違えた踏切・8の字カーブです。課題自体は大丈夫です。

坂道発進スラロームと続きます。スラロームもあっさりです。

規定タイムに届いていないだろうから、5点×3課題の15点は減点されていると思います。

最後、クランクです。クランクへの進入は、練習の時よりも小回りしました。

直前左折なので、左に寄ってから進入したのです。

これがダメでした。スピードが出ず、クランクを曲がりきれません。

パイロンにぶつかる!

とっさに反対に重心を移動しました。バランスを崩しかけましたが、

意外に踏ん張れました。

あぶない。後数センチでぶつかって、検定中止になるところでした。

その後は、外周回って終わりです。

降車方法は多分問題なく。

バイクを降りてほっとしました。

講評は、「概ね良好。S字カーブやクランクでバランスが不安定になっている。

スピードが遅すぎるので、早いほうが安定するから、思い切っていくように。」

というものでした。

クランクが最後の課題なので、気が緩んでいたのだと思います。

昨日のことといい、気が緩みっぱなしです。

その後は、プロテクターなどを外して、暖かい部屋で待機します。

はじめはみんな検定者を見ていたけど、自分が終わると部屋に入って思い思い過ごすので、

後ろの順の私の時はほとんど見学者はいませんでした。

全員が終わると、結果発表です。

先ほど転倒した方以外は全員合格でした。

後は、免許更新の申請書の書き方講座や、卒業証書授与です。

今日は教習所に来て、10日目。10日で卒業できました。

最短は6日、土日のみで3週間らしいけど、第2段階で3時限いれたり(キャンセル待ちが

成功しないといけない)しないと、できないと思います。

来月誕生日なのですが、誕生日前に行くとほぼ1年期限が減るので、

誕生日を過ぎてから、大型二輪免許の追加に行こうかな。

とにかく無事に卒業できてよかったです。

後は、バイクの車体をどうするか、です。